2013年09月17日
雨の高ソメキャンプ場
このところ週末になるとお天気が悪い気がしますねええ・・台風も来るし・・
その台風18号。近くを通ったわりに大きな被害もなくホッとしました。
しかし各地に甚大な被害を与えたこの台風、被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
さて、こちら台風の来る一週間前のお話しです。

その台風18号。近くを通ったわりに大きな被害もなくホッとしました。

しかし各地に甚大な被害を与えたこの台風、被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
さて、こちら台風の来る一週間前のお話しです。







にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。
続きはこちらからです・・
Posted by コヒ at
07:30
│Comments(10)
2013年09月10日
久々の雨キャン・・しかも大雨・・
月曜に有給をとりお盆休み以来のキャンプに行ってきました。
がっ!しかし・・大雨洪水注意報がでる始末・・まあ最後は晴れたのでよしとしましたが・・・
サイトに溝を掘ったののは何年ぶりかなあああああ

↓ 意外とお客さんいましたねえええ
がっ!しかし・・大雨洪水注意報がでる始末・・まあ最後は晴れたのでよしとしましたが・・・
サイトに溝を掘ったののは何年ぶりかなあああああ









にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。
Posted by コヒ at
07:30
2012年11月12日
秋深し・・高ソメキャンプ場2
いなかの風会員の日の記事と前後しますが、とりあえずこちらを完結させるということで・・
続きです。(Part1はこちらから)
秋は日が暮れるのが早いですね。暗くなり始めると一気に場内は真っ暗になります。
過ぎた照明がない場内からは満天の星空が広がっていました。
続きです。(Part1はこちらから)
秋は日が暮れるのが早いですね。暗くなり始めると一気に場内は真っ暗になります。
過ぎた照明がない場内からは満天の星空が広がっていました。



にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。
続きはこちらからです・・
Posted by コヒ at
07:30
│Comments(16)
2012年11月08日
晩秋の高原 高ソメキャンプ場。
前記事で書いたようにこの日が今シーズンのラスト営業となる 高ソメキャンプ場 にでかけてきました。
天気予報では氷点下5℃、雪のマークさえあったこの付近でしたが幸い好天にも恵まれ
素晴らしいキャンプ場を堪能することができましたよ!
天気予報では氷点下5℃、雪のマークさえあったこの付近でしたが幸い好天にも恵まれ
素晴らしいキャンプ場を堪能することができましたよ!




にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。
続きはこちらからです・・
Posted by コヒ at
07:30
│Comments(10)
2012年11月05日
深まる秋の高原キャンプ場
多くのキャンプ場が十月末にて冬季休業に入りラストキャンプを逸した感がありましたが、
幸い十一月第一週末(昨日11/4)まで営業していた標高約1300mのこのキャンプ場。
見事な紅葉
と冠雪
した3000m超級の山並、そしてプラネタリウムのような星空
を
存分に楽しめる素晴らしいキャンプ場でした。
ただしメチャ寒かったです。
幸い十一月第一週末(昨日11/4)まで営業していた標高約1300mのこのキャンプ場。
見事な紅葉



存分に楽しめる素晴らしいキャンプ場でした。





にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。
Posted by コヒ at
07:30