2024年12月04日
雪が降りました
先週末当地では降雪がありました。
平地ではほぼ雨でしたが標高が高いところはそれなりの降雪だったようです。


にほんブログ村←-------こちらもいろんなブログが見られます。
よろしければクリックお願いします。 続きはこちらからです・・
平地ではほぼ雨でしたが標高が高いところはそれなりの降雪だったようです。
にほんブログ村←-------こちらもいろんなブログが見られます。
よろしければクリックお願いします。 続きはこちらからです・・
タグ :雪景色
Posted by コヒ at
07:35
2021年08月25日
富士見台高原 神坂山 絶景お散歩コース
ゴンドラとバスで近くまで行ける絶景お散歩コースです。
弓の又キャンプ場とは極近でキャンプと共に絶景行楽なんていかがでしょうか!


にほんブログ村←-------こちらもいろんなブログが見られます。
よろしければクリックお願いします。 続きはこちらからです・・
弓の又キャンプ場とは極近でキャンプと共に絶景行楽なんていかがでしょうか!
にほんブログ村←-------こちらもいろんなブログが見られます。
よろしければクリックお願いします。 続きはこちらからです・・
Posted by コヒ at
07:35
2019年08月16日
キャンプ前プチ山歩き
貴重なお盆休みなのに台風襲来で出掛けられません。今は風は強いですが青空です。
これから本降りになるようなのでやはり自宅待機かなああ

←-------キャンプブログが集まっていますよ。

にほんブログ村←-------こちらもいろんなブログが見られます。
にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。
続きはこちらからです・・
これから本降りになるようなのでやはり自宅待機かなああ

にほんブログ村←-------こちらもいろんなブログが見られます。
にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。
続きはこちらからです・・
Posted by コヒ at
07:24
2018年10月09日
気合を入れた外ごはん・・・・・
三連休最終日やっと天候に恵まれ外気を吸ってきました。(笑)
やはり外で食べるご飯は美味しいですよね。今回は気合を入れて作りました。


にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。
続きはこちらからです・・
Posted by コヒ at
07:32
2017年11月22日
ある晴れた日に・・・・
先日弓の又キャンプ場へ行った日と前後し出かけてきました。
最近は月一~二のペースで通っていますが何度言っても癒される場所です。
最近は月一~二のペースで通っていますが何度言っても癒される場所です。


にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。
続きはこちらからです・・
Posted by コヒ at
07:32
2017年06月19日
アウトドアコーヒーは最高ですね。
蒼い空、澄み切った空気と風、目の前に広がる大自然と絶景。
そんな中 一人ボーっとしながら飲むコーヒーは最高です。




にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。
続きはこちらからです・・
Posted by コヒ at
07:32
│Comments(2)
2017年05月29日
富士見台高原 萬岳荘
ロケーションがよく草地の地面も良好でテントを張るには絶好の場所でした。
標高は約1600mほどありますからきっと星空も綺麗でしょう・・・(晴れれば)



にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。
続きはこちらからです・・
Posted by コヒ at
07:32
2014年06月18日
弓の又キャンプの前は富士見台高原
Posted by コヒ at
07:30
│Comments(8)
2010年10月19日
標高1740mの世界へ
この季節キャンプに山歩きに最適ですね。真夏と違い空気の透明度も高く、
山並もとても綺麗に見ることができます。
山並もとても綺麗に見ることができます。





にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。 続きはこちらからです・・
Posted by コヒ at
07:30
│Comments(32)
2010年10月17日
紅葉トレッキング
皆さんのブログを拝見し、私も歩きに出かけてきましたよ。
時期的に少し早かったようでしたがまずまずで楽しく歩けました。




時期的に少し早かったようでしたがまずまずで楽しく歩けました。









にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。
Posted by コヒ at
16:17