ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月22日

八千穂高原 駒出池キャンプ場

少し時間が経ってしまいましたが三連休に駒出池キャンプ場をベースに八ヶ岳を楽しんできました。
完璧なお天気とはいきませんでしたが、天候不順な八月の分を取り戻すにふさわしい好天に恵まれました。晴れ
八千穂高原 駒出池キャンプ場



←-------キャンプブログが集まっていますよ。
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ←-------こちらもいろんなブログが見られます。
にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。


とにかくお天気の悪かった今夏。雨くもり雨くもり雷雷
ストレスの溜まったアウトドア派の方もたくさんいらっしゃったことと思います。
私もその一人・・・
八月初めの週末に毎年恒例のいなかでキャンプしただけ・・・・の八月でした。

その分秋に期待した方も多かったようで、皆さんこの三連休に照準を合わせておられたように感じます。

私達も一か月ほど前からここに照準を合わせ昨年のリベンジをすべく八ヶ岳をねらっていました。

当初のメンバーは私とdonekoさんの二人でここをベースに 天狗岳 を目指すもの。

そこに tatudayoさん、 はちべいさん、WRパパさんも加わり、総勢5名のおやじキャンプに・・・

皆さんの都合により日程がバラバラでスケジュールはそれぞれでした。
私は一日目、二日目と八ヶ岳を楽しんできましたよーーーチョキ
八千穂高原 駒出池キャンプ場
↑ と、こんな感じの・・・・山はいいな、と感じる一時です。

さてキャンプ場はというと・・・

秋の行楽シーズン三連休ということで激混み・・ガーン
スゴイ人人人・・・

ここ駒出池キャンプ場は区画は予約制ですがフリーは早いもん勝ち。キャパがどれぐらいでそのキャンパを
超えていないのかもわからない状況・・・

まあなんとか場所を確保し、(tatudayoさんとdonekoさんの努力のおかげ) ねぐらを確保しました。
八千穂高原 駒出池キャンプ場
池の畔にこんな感じ・・・
後にもう少し広い場所が空いたので移動・・・となりましたが。

八千穂高原 駒出池キャンプ場
↑ ハイ、こちら移動後。どこも混雑してますけどね・・でも十分なスペースを確保です。チョキ

八千穂高原 駒出池キャンプ場

八千穂高原 駒出池キャンプ場

八千穂高原 駒出池キャンプ場
最後の一枚だけ区画サイトであとはフリーです。

さすがに区画は余裕ですね。(場所によっては狭いサイトもあったようです)

今回のメインは八ヶだったのでキャンプは手抜き・・・のハズでしたがはちべいさんをはじめとする皆さんの
おかげで料理も豪華に。

なにせおりからの睡眠不足もありキャンプ場に戻った時はヘロヘロ状態。
醜態をさらけだしてしまいました。 今回は皆さんに感謝感謝でした。


←-------キャンプブログが集まっていますよ。
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ←-------こちらもいろんなブログが見られます。
にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。





このブログの人気記事
村の鍛冶屋ってどうよ・・・??
村の鍛冶屋ってどうよ・・・??

これ IKEA で買ってきました。
これ IKEA で買ってきました。

ソロキャンプ ぼっちで孤独時間を楽しむ
ソロキャンプ ぼっちで孤独時間を楽しむ

スノーピーク 雪峰祭??
スノーピーク 雪峰祭??

令和3年キャンプ開始! 始まりはいつも雨・・・・
令和3年キャンプ開始! 始まりはいつも雨・・・・

同じカテゴリー(駒出池キャンプ場)の記事画像
駒出池キャンプ場と八ヶ岳
八千穂高原 駒出池キャンプ場(標高1285m)
駒出池キャンプ場でまったりキャンプ
同じカテゴリー(駒出池キャンプ場)の記事
 駒出池キャンプ場と八ヶ岳 (2014-09-16 07:30)
 八千穂高原 駒出池キャンプ場(標高1285m) (2013-07-17 07:30)
 駒出池キャンプ場でまったりキャンプ (2013-07-15 07:30)

この記事へのコメント
こんにちは~。

やっぱりコヒさんの画像で見ると別世界ですね。

それにしても今回のキャンプ、入場者数はどれくらいだったのだろうか?

入場制限をしていないのでフリーサイトで池畔に陣取る争奪戦は?

山行無しでの参加でしたが、中日は初ソロでのんびりさせていただきました。

料理も豪華に????    いえいえ全てレトルトなので・・・・・。

山編のレポートも楽しみにさせていただきます。
Posted by はちべいはちべい at 2014年09月22日 12:33
こんにちは

先日は、ありがとうございました。

ほんと八ヶ岳ご一緒したかった。

登れなかったので、餓鬼岳昨日行ってきましたよ^^;
キツカッター

雨飾チャンスが有れば、ぜひ行きましょう。
Posted by tatudayotatudayo at 2014年09月22日 12:38
はちべいさん、お世話になりました。

今回は皆さんのおかげでキャンプに山に存分に楽しむことができました。

それにしてもスゴイ数のテントでしたねーー
キャパを超えてた気もしますが・・・(笑)

次回も楽しみにしてます。^_^
Posted by コヒコヒ at 2014年09月24日 09:18
tatudayoさん、おはようございます。

今回はお世話になりました。

おかげでいい八つ歩きができましたよ。

そうですね、次回の雨飾は是非ご一緒しましょう!
Posted by コヒコヒ at 2014年09月24日 09:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
八千穂高原 駒出池キャンプ場
    コメント(4)