2020年03月20日
キャンプと新型コロナ
未だ先の見えない新型コロナウイルスの感染拡大。
多くのキャンプ場が休眠から目覚めオープンするこの時期、観光自粛ムードが影を落とす・・・

←-------キャンプブログが集まっていますよ。

にほんブログ村←-------こちらもいろんなブログが見られます。
にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。
多くのキャンプ場が休眠から目覚めオープンするこの時期、観光自粛ムードが影を落とす・・・


にほんブログ村←-------こちらもいろんなブログが見られます。
にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。
(↑ この画像と新型コロナウイルスは全く無関係です)
春の行楽シーズンの今日からの3連休、本来ならお出かけされる方も多いことだったと思います。
ところが今年は・・・・新型コロナウイルス・・・外出の自粛・・・観光地は一変・・・・キャンプへの出撃を取りやめられた
方も多いと聞きます・・・
キャンプというのは原則屋外で行うもので、いわゆるクラスター発生源と言われる
狭い空間に多数の人が集まるものとは根本的に異なります。
かといって昨今のブーム、非常に多くの人がキャンプ場に集まり(特に週末、連休等)共用施設である
トイレ、炊事場等を不特定多数のキャンパーが利用するため ”人混み” というものには該当するかもしれません。
(あくまで広大な屋外ですが)
また場内にお風呂(温泉)などを有するキャンプ場もあり、これも心配のタネ・・・
なんといってもピークアウトが見えない現状では本当に引きこもり状態にならなければならないのか?
一体どうすればいいのか?? よくわからないというのが本音です。
確かに人に接触しなければ感染リスクが低くなることは間違いないようですが、
この先ずーーーーっと人と接触しない・・なんて不可能でしょう・・
心配なのは幾つかのキャンプ場でオープンを先送りしたり、現在は様子見でお休み・・といったところが現に出始めています。
勿論感染拡大を防止する・・・という大義の下、キャンプを始めとするレジャーどころではない・・
というのもモットモかもしれません。
今シーズン、はたしてキャンプを楽しめるのか?? 今はただ先行きを見守ることしかできません・・
←-------キャンプブログが集まっていますよ。

にほんブログ村←-------こちらもいろんなブログが見られます。
にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。
春の行楽シーズンの今日からの3連休、本来ならお出かけされる方も多いことだったと思います。
ところが今年は・・・・新型コロナウイルス・・・外出の自粛・・・観光地は一変・・・・キャンプへの出撃を取りやめられた
方も多いと聞きます・・・
キャンプというのは原則屋外で行うもので、いわゆるクラスター発生源と言われる
狭い空間に多数の人が集まるものとは根本的に異なります。
かといって昨今のブーム、非常に多くの人がキャンプ場に集まり(特に週末、連休等)共用施設である
トイレ、炊事場等を不特定多数のキャンパーが利用するため ”人混み” というものには該当するかもしれません。
(あくまで広大な屋外ですが)
また場内にお風呂(温泉)などを有するキャンプ場もあり、これも心配のタネ・・・
なんといってもピークアウトが見えない現状では本当に引きこもり状態にならなければならないのか?
一体どうすればいいのか?? よくわからないというのが本音です。
確かに人に接触しなければ感染リスクが低くなることは間違いないようですが、
この先ずーーーーっと人と接触しない・・なんて不可能でしょう・・
心配なのは幾つかのキャンプ場でオープンを先送りしたり、現在は様子見でお休み・・といったところが現に出始めています。
勿論感染拡大を防止する・・・という大義の下、キャンプを始めとするレジャーどころではない・・
というのもモットモかもしれません。
今シーズン、はたしてキャンプを楽しめるのか?? 今はただ先行きを見守ることしかできません・・

にほんブログ村←-------こちらもいろんなブログが見られます。
にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。
スタンレージャグの蛇口交換・・・・
2025年もキャンプブームなんでしょうか・・
snow peakがやって来た! カタログだけどね(笑)
雪が降りました
新作テント ZANE ARTS WOOTA を試す
嵐の中のキャンプ・・・・
2025年もキャンプブームなんでしょうか・・
snow peakがやって来た! カタログだけどね(笑)
雪が降りました
新作テント ZANE ARTS WOOTA を試す
嵐の中のキャンプ・・・・
Posted by コヒ at 07:35