ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月16日

一色の森 おやじーずTシャツオフ2

昨晩はしんがりで就寝、起床はブービーでした。(起床しんがりは駄っちゃん)
夜更かし二人が遅かったのは当然ですが、遅いと言っても私は5:50ぐらいで
駄っちゃんは6時過ぎ・・・いかに皆さんお早いか・・アップ

一色の森 おやじーずTシャツオフ2
夜も雨は降らなかったようで、テントもよく乾いていました。曇りのせいか結露も
ほとんどなくこのままなら乾燥撤収です。ニコニコ
ただ、DACHSさんのテントだけは結露がかなりあったようですが、夜中にテントの中で
汗でもかいていたんだろうか・・・????汗

一色の森 おやじーずTシャツオフ2
気温がが低いですから朝から焚き火です。焚き火
朝飯前にまずt-papaさんにコーヒーを淹れていただきみんなでいただきます。コーヒーカップ

一色の森 おやじーずTシャツオフ2
上段左 堀さん作ホットサンド、by OIGEN。右 たつやさん作フランクフルト、by チャコスタ。
下段左 がちゃぴーさん作ホットサンド by トラメと堀さんホット。右 駄っちゃん作たまごうどん。
朝からガッツリいただきました。皆さんゴチになりました。
そうそう、これでは物足りずご飯を一合半炊いていたのもいたなああ。おにぎり

起きるのが早いので時間がタップリあります。一応お昼ぐらいまでにアウトすればいいようなので、
朝飯後ものーんびりおしゃべりが続きます。
一応お天気も快晴というわけではないので、テントだけ撤収しておきました。
案の定パラパラきましたが、ランステに入るわけでもなくお外でまったりタイムは続行です。

こんな感じでお昼ごろまでダラダラして最後にみんなで写真撮って終了!!

一色の森 おやじーずTシャツオフ2
ここで終わりのところですが・・・・

ちょっと、キャンプ場を紹介しときます。写真並べるだけですが・・・・。カメラ

一色の森 おやじーずTシャツオフ2
私達のサイトは炊事棟の左小川を渡った直ぐのところです。地図には載ってません。
新しく開拓されたところなのかなああ??ちなみに常設テントもありませんでした。(地図上の赤テント)

一色の森 おやじーずTシャツオフ2
管理棟。喫茶食事となってますが昨年閉鎖されたスキー場がメインだったようです。
お盆,GWとかにはキャンプ客相手にしてくれるのかな?

一色の森 おやじーずTシャツオフ2
キャンプ場の隣の旧スキー場、現牧場。

一色の森 おやじーずTシャツオフ2
キャビン・・・¥15000~18000
バンガロー・・・¥8000(8人用)

一色の森 おやじーずTシャツオフ2
オートサイト。樹についてる番号がサイトナンバーです。
オート・・・¥3000+ゴミ協力費¥500

一色の森 おやじーずTシャツオフ2
炊事棟。お湯は出ません。

一色の森 おやじーずTシャツオフ2
炊事棟ではBBQもできるようになってます。

トイレを撮り忘れましたが、全て水洗、洋式でした。一箇所だけ(除く管理棟)なので
混雑期はどうかな??

ざっとですがこんなキャンプ場でした。とにかく涼しいのが最高です。
今回は私達以外に3組ほどいらっしゃいましたが、全て渓流釣り目的の方のようでした。
すぐ横の一色川、なかなかいいようですよ・・・。

一色の森 おやじーずTシャツオフ2

以上、お付き合いありがとうございました。おひまい・・・。



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
にほんブログ村


ブログランキングは上記バナーの(トップ画下も)一日(24時間)の
クリック数を合計して判断しています。
同じ日付(00:00~23:59)内の同一PCからのクリックは一回のみカウント
されますが、日付がかわれば再度カウントされます。
一日一回クリックしていただけると大変ありがたいです。




このブログの人気記事
村の鍛冶屋ってどうよ・・・??
村の鍛冶屋ってどうよ・・・??

これ IKEA で買ってきました。
これ IKEA で買ってきました。

ソロキャンプ ぼっちで孤独時間を楽しむ
ソロキャンプ ぼっちで孤独時間を楽しむ

スノーピーク 雪峰祭??
スノーピーク 雪峰祭??

令和3年キャンプ開始! 始まりはいつも雨・・・・
令和3年キャンプ開始! 始まりはいつも雨・・・・

同じカテゴリー(一色の森キャンプ場)の記事画像
一色の森 おやじーずTシャツオフ
一色の森 Tシャツオフ
同じカテゴリー(一色の森キャンプ場)の記事
 一色の森 おやじーずTシャツオフ (2009-07-14 07:23)
 一色の森 Tシャツオフ (2009-07-12 17:34)

この記事へのコメント
おはよーございま~す

ホント皆さん早起きなんですよね~!!
由美の股では、我が家は7時過ぎでした…。
でも、最後じゃなかったですけど(笑)
Posted by 旦那チャン at 2009年07月16日 07:33
華麗臭なしの集い
お楽しみ様でした~^^

朝からおいしそうなものが
いっぱいですね
それにしても早起きすぎる・・・
Posted by はなのゆYun at 2009年07月16日 07:45
朝から ガッツリ頂いてますね^^
とても美味しそう・・・。

やはりこの時期 6時台ではシンガリですね。
朝の焚き火コーヒーもいい感じ^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2009年07月16日 08:00
広場(牧場)もあって、林間もあって、川もあって、
それはそれでいろんな景色が楽しめるナイスなキャンプ場ですね。
天気がよければ牧場で星空ウォッチングも良さそうな。
涼しくてお安いのがなんと言ってもナイス(笑
それにしても朝からご馳走~~皆さんホントマメですわぁ~~。
Posted by グッディグッディ at 2009年07月16日 09:47
おぉ!キャンプ場紹介までキッチリといかれましたねぇ
(料金は、1サイト当たりゴミ協力費が+500円だったかな?)

みなさん、ちゃんとしたレポなので楽できます(笑) ソロソロアゲナキャww
朝もなんやかんやで、皆さん・・・昼近くまで何かを食べてましたね
またよろしくで~す

あ!タイトルの「ファミリーセダンにグッズを満載し」に異議アリ
「スポーツクーペに」とかのほうが正しいような気がしますが(笑)
Posted by dacyandacyan at 2009年07月16日 11:52
最後の,「おひまい」って何か狙ってるのか考えていたけど結論が出なかったです。
う~ん何だろう。
間違い?

スポーツセダンですね。クーペは2ドアだから・・・
Posted by 掘 耕作 at 2009年07月16日 18:45
こんばんは。

オフ会の早起き後のダラダラがあんなに気持ちイイなんて・・
思い出しただけでまたイキたくなってきますわ!

次回もまたお願い致します~♪
Posted by がちゃぴー at 2009年07月16日 19:42
こんばんは \(o⌒∇⌒o)/

皆さん早起きですね~~

我が家なんて、公表できない時間に起床です(笑)


朝食も料理一杯でおいしそうで、たのしそ~~!
Posted by koukoukoukou at 2009年07月16日 22:23
本当みんな早起きですよね~。
朝が弱いmizu-kenは毎回プレッシャー(笑)

のんびりダラダラの時間が何と言っても最高な贅沢な時間なんですよね~(●^o^●)
次回は遊んで下さいね♪
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2009年07月16日 23:08
旦那チャン、おはようございます。

だいたい6時ぐらいにおきますが、いつも遅い方
なんですよねええ。
7時過ぎだとお頭様からダメ出しがでるかも・・・
でも、早起きするとキャンプ場でのじかんが長く
なりゆったりできますね・・。
Posted by コヒ at 2009年07月17日 06:32
Yun姫おはようございます。

華麗臭なしな加齢臭な集い、楽しかったですわー。
とにかく加齢臭軍団は早起きですからね。
夜更かしならついていけますが、早朝4時.5時の
世界はちょっと無理です。(笑)
次回は是非華麗な方も参加してください。
Posted by コヒ at 2009年07月17日 06:36
tomo0104さん、おはようございます。
ビールと飯はおやじーずキャンの基本ですから・・(笑)
朝昼晩とガッツリ派が多いですね。

そうなんですよ、6時台はシンガリなんですよねええ・・
7時台だとなにを言われるかわかりません!!
Posted by コヒ at 2009年07月17日 06:41
グッディさん、おはようございます。

全てが整った高規格ではなく、こういう雰囲気の
方がキャンプらしい、という話もわかる所です。

今回は雲が多く月ぐらいしか見えませんでしたが、
街から遠く、標高もあるので星空はかなり期待
出来そうでした。
かなり寒そうですが、グッディさんの秋キャン候補
に如何ですか??
Posted by コヒ at 2009年07月17日 06:49
駄っちゃん、おはようございます。
ゴミ費忘れてました・・(訂正しておきました。tu)

もうそろそろ皆さんレポ完結かなあああ・・
あっ!駄っちゃんの番外編があるねええ。

一応ファミリーセダンがベースなので・・・
自分の中ではこう表現してます。(無理があるかなああ?)
GT-R買ったらスポーツクーペの表現に変えます・・。(笑)
Posted by コヒ at 2009年07月17日 06:55
堀さん、おはようございます。

特になーんも意味ないです、おひまいには・・・
タイプミスでもないんですが・・・・(食いついてくれてアリガトン)

クーペは将来にとっときますわ・・・。
Posted by コヒ at 2009年07月17日 06:59
がちゃぴーさん、おはようございます。
早起きすると一日が長いですから、確かにキャンプ
にはいいですよね。
ソロだと撤収にも時間がかかりませんから、
アウトまでまったりできます。
今回のとこ涼しくて良かったですよね。
こちらこそ次回も是非に・・・。
Posted by コヒ at 2009年07月17日 07:05
koukouさん、おはようございます。

皆さん朝は早いですねえええ。夜も早いですけど・・
6時ぐらいには起きないとダメだしでそうで。

今回もいろいろご馳走になりましたねええ。
皆さんTPOに合わせてサッとでてきますから
すごいですよ。
Posted by コヒ at 2009年07月17日 07:09
mizu-kenさん、おはようございます。

確かに早起きしないとプレッシャーがでかいですよね。
7時ぐらいだとコーヒー飲んで飯食って、が終わってますもん。

次回はこうさく君とけんさくチャンのように
実物も兄弟揃い踏みということでお願いしますね・・。
Posted by コヒ at 2009年07月17日 07:14
おはようございます^^

皆さん早起きですね^^;
そしてX-JAPANのファンだったんですね!

スキー場あとだったんですね。
いまでもグラススキーが出来そうですね・・・

そうそうポッチたクーラーボックス・・・今日発送するとの
たわけたメールが来ました><;
Posted by ck_lua at 2009年07月17日 08:47
こんにちわ~

“おやじ~ず”楽しそうですね~
朝食も凝ってますね。キャンプの朝食は手抜きが多いので
私も見習わなきゃです 笑
キャンプ場は涼しそうでいいですね。
毎日こんなに暑いと、涼しい所にキャンプに行きたくなります。
Posted by ぼり at 2009年07月17日 13:00
こんにちは~!

6時で遅い方だなんて…

皆さん早起きすぎ!!!!

朝からガッツリな感じがイイですね~★ 旨そう…

サイト№が樹についているの初めてみました。
ホントに気持の良さそうなキャンプ場だなぁ~
Posted by MINMIMINMI at 2009年07月17日 13:04
こらんです。こんばんは。

touch!papaさん、いなかでも4:00起きでしたよぉ。
我が家も5:00に起きたけど、負けた~~~(笑

朝からご馳走~~~。
がっつりメニューですねぇ。
いろいろなものが出てくるのが、グルキャンの楽しみですね。
自然に恵まれた、いいキャンプ場ですね。
Posted by koranchan at 2009年07月17日 20:13
こんばぁんは~

朝から豪快な食事ですね
ここの建物は統一感があってとても
素敵ですね。
Posted by なかむさしなかむさし at 2009年07月17日 22:29
ck_luaさん、おはようございます。

どうせならXしながらジャンプすればよかったですかね?(笑)
スキー場との同時経営のおかげで通年営業だったのですが、
残念ですね。

クーラーBOX、あと一日早ければですか・・惜しい!
夏はこれからですから次回のお楽しみということで。
もうお出掛け後かな?ちょっとお天気が心配ですが
どうかお気をつけて・・・。
Posted by コヒ at 2009年07月18日 06:43
ぼりさん、おはようございます。

皆さん普段は忙しい方々ですから、時々集まり酒を
飲んだり、料理食べたり、お喋りしたりという週末の
過ごし方もありだなーーと思って・・。

これからの時期は 涼しいキャンプ場 が第一ですね。
幸いこちらにはたくさんありますので・・。
Posted by コヒ at 2009年07月18日 06:47
MINMIさんおはようございます。

まあ、早起きはおやじーずの代名詞みたいなもん
ですから・・・・(笑)
暑い時にはとてもいいキャンプ場ですね。
でもそれ以外はかなり寒そうです。初秋が限界かな?
Posted by コヒ at 2009年07月18日 06:50
koranchanさん、おはようございます。

んーーんさすがに4時、5時起きはキビシイですねえ。
キャンプへ行くと早く目が覚めますが、それでも
5時半ぐらいですね。(遅ければ7時過ぎです・・)

食事、お喋り、お酒・・こういうキャンプも楽しいですよ!
koranさんも一度いかがですか??
Posted by コヒ at 2009年07月18日 06:55
なかむさしさん、おはようございます。

朝食は (も) ガッツリいただきますね。
皆さん朝に強いから食事もシッカリと・・って
なるんでしょうね。

コテージ、バンガロー、それぞれ同じ大きさで外見でした。
たくさんあってお盆などは避暑で賑わいそうです。
Posted by コヒ at 2009年07月18日 06:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一色の森 おやじーずTシャツオフ2
    コメント(28)