2020年02月19日
百均で見っけた焚火トング入れ。
時々訪れる百円ショップ。私はあまり行かないのですが妻のお共で・・
ダイソー、Seria、Can★Do などなど・・・ 今回はそこで見つけたトング入れ・・・

←-------キャンプブログが集まっていますよ。

にほんブログ村←-------こちらもいろんなブログが見られます。
にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。
ダイソー、Seria、Can★Do などなど・・・ 今回はそこで見つけたトング入れ・・・

にほんブログ村←-------こちらもいろんなブログが見られます。
にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。
あまり記憶が定かでないがたしか Seria で見つけたものだと・・
なんかアウトドアに関する(主にキャンプ)商品を集めたようなコーナーがあり、(春~夏はコーナーが拡幅される)
そこで・・・
トングケース とかの商品名が目に留まったので手にとってみました。
なぜかわからなが、表面には Mt.Shasta とかかれ諸々のデータ (標高など) が記されている。
百均の商品にMt.Shasta と書かれていてわかる人はほぼいないと思いますが…(笑)
ようはアルファベットの羅列がデザインになっている訳で(Tシャツなんかと同様)なんでなんでもいいわけです。(笑)
トングは焚火に欠かせないので常備品ですが、ペグと一緒に収納していて設営の時なんかいつも邪魔です。
これに入れておけば汚れないし、百円なんで敗れても惜しくないし・・ちょうどいいかと思い買ってみました。

↑ スノーピークのトングを入れたら長すぎてフタが閉まらない・・・というオチでした。
諦めるか、ちょっと一工夫するか・・・ってとこです。
←-------キャンプブログが集まっていますよ。

にほんブログ村←-------こちらもいろんなブログが見られます。
にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。
なんかアウトドアに関する(主にキャンプ)商品を集めたようなコーナーがあり、(春~夏はコーナーが拡幅される)
そこで・・・
トングケース とかの商品名が目に留まったので手にとってみました。
なぜかわからなが、表面には Mt.Shasta とかかれ諸々のデータ (標高など) が記されている。
百均の商品にMt.Shasta と書かれていてわかる人はほぼいないと思いますが…(笑)
ようはアルファベットの羅列がデザインになっている訳で(Tシャツなんかと同様)なんでなんでもいいわけです。(笑)
トングは焚火に欠かせないので常備品ですが、ペグと一緒に収納していて設営の時なんかいつも邪魔です。

これに入れておけば汚れないし、百円なんで敗れても惜しくないし・・ちょうどいいかと思い買ってみました。
↑ スノーピークのトングを入れたら長すぎてフタが閉まらない・・・というオチでした。
諦めるか、ちょっと一工夫するか・・・ってとこです。


にほんブログ村←-------こちらもいろんなブログが見られます。
にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。
ゼインアーツ1号店に行ってきました。
snow peakがやって来た! カタログだけどね(笑)
近所にこんなお店できました。
snow peak ポイントギフト
これ IKEA で買ってきました。
2021 snow peak カタログ
snow peakがやって来た! カタログだけどね(笑)
近所にこんなお店できました。
snow peak ポイントギフト
これ IKEA で買ってきました。
2021 snow peak カタログ
Posted by コヒ at 10:47
│グッズ