2023年11月13日
三連休 秋色キャンプはみんなで楽しく
やはり中日のある2泊キャンプは余裕があっていいですね。
今回もカワイイ小6の女の子も含め8名の大所帯キャンプ・・・・


にほんブログ村←-------こちらもいろんなブログが見られます。
よろしければクリックお願いします。
今回もカワイイ小6の女の子も含め8名の大所帯キャンプ・・・・
にほんブログ村←-------こちらもいろんなブログが見られます。
よろしければクリックお願いします。
グルキャンなんであまり写真は撮りませんでしたが・・・・
11月としてはかなり暖かく過ごしやすい陽気でした。
勿論朝晩はそれなりに冷え込みましたがテントが凍るようなことはなく10月中旬ぐらいの陽気でしょうか・・
今回は前回のお盆キャンプとほぼ同じメンバー同じ場所。
サイトは少し人数が増えた関係で3サイト使用。
計5サイトしかない小さなキャンプ場は他のサイトの方が急遽キャンセルされたそうで完全貸し切り状態となりました。

↑ いつものように一番乗りしサクッと設営。 サイトは色とりどりの落ち葉と色づいた木々でとてもいい雰囲気。


暖かな日差しの下皆さんの到着までノンビリ、マッタリとした時間を。

↑ 今回は5組で4張り+キャンカー1。 計8名+ワン(トイプー) でとても賑やかでしたね。
とても広い(3サイトですから)のでデカイてんとも車も余裕でした。

設営後はみんなでひたすらノンビリ、マッタリとお茶したりお喋りしたりとチョーダラダラモードの突入。(笑)
場内貸し切りなんんで気兼ねなくお喋りできましたし・・・

焚火の温かみがとてもありがたい夜。 温かい食べ物とともに秋の夜長を存分に楽しみました。

なにせ17時くらいにはほぼ暗闇ですからね。 明るいうちに準備してボチボチ始めると夜の長いこと・・・(笑)

↑早朝にはみんなで山々から昇る朝日を眺めたり・・・いやー奇麗でしたよ。
普段通勤時にみる太陽とは別物ですね。(笑)

↑ ちょうどいい具合に色づいた紅葉を眺めたり・・
これぞ秋キャンって感じ
日帰り温泉に一度行った以外は全てキャンプ場でノンビリ過ごした至福の三日間でした。
次に会えるのは来年かな・・・皆さんまた楽しみにしておりますヨ。

にほんブログ村←-------こちらもいろんなブログが見られます。
よろしければクリックお願いします。
11月としてはかなり暖かく過ごしやすい陽気でした。
勿論朝晩はそれなりに冷え込みましたがテントが凍るようなことはなく10月中旬ぐらいの陽気でしょうか・・
今回は前回のお盆キャンプとほぼ同じメンバー同じ場所。
サイトは少し人数が増えた関係で3サイト使用。
計5サイトしかない小さなキャンプ場は他のサイトの方が急遽キャンセルされたそうで完全貸し切り状態となりました。

↑ いつものように一番乗りしサクッと設営。 サイトは色とりどりの落ち葉と色づいた木々でとてもいい雰囲気。



暖かな日差しの下皆さんの到着までノンビリ、マッタリとした時間を。

↑ 今回は5組で4張り+キャンカー1。 計8名+ワン(トイプー) でとても賑やかでしたね。
とても広い(3サイトですから)のでデカイてんとも車も余裕でした。


設営後はみんなでひたすらノンビリ、マッタリとお茶したりお喋りしたりとチョーダラダラモードの突入。(笑)
場内貸し切りなんんで気兼ねなくお喋りできましたし・・・


焚火の温かみがとてもありがたい夜。 温かい食べ物とともに秋の夜長を存分に楽しみました。


なにせ17時くらいにはほぼ暗闇ですからね。 明るいうちに準備してボチボチ始めると夜の長いこと・・・(笑)
↑早朝にはみんなで山々から昇る朝日を眺めたり・・・いやー奇麗でしたよ。
普段通勤時にみる太陽とは別物ですね。(笑)
↑ ちょうどいい具合に色づいた紅葉を眺めたり・・
これぞ秋キャンって感じ

日帰り温泉に一度行った以外は全てキャンプ場でノンビリ過ごした至福の三日間でした。
次に会えるのは来年かな・・・皆さんまた楽しみにしておりますヨ。

にほんブログ村←-------こちらもいろんなブログが見られます。
よろしければクリックお願いします。
Posted by コヒ at 07:35
│秘密基地キャンプ場