2009年04月13日
お花見キャンプ
異常に暖かい日が続き急速に散り始めた桜・・・そういえばまだ花見に行ってなかったなああ。
というわけで急遽お花見キャンプに行ってきました。
場所は岐阜県中津川市にある 「福岡ローマン渓谷オートキャンプ場」
過去に何度か利用したことがあるキャンプ場ですが、桜のシーズンは初めてです。
キャンプ場のHPをみると桜もピークはすぎているようでしたが、まだなんとか
拝めそうでしたので、場内に多くの桜の木があるここに決めました。
場内はこんな感じ・・・・
というわけで急遽お花見キャンプに行ってきました。
場所は岐阜県中津川市にある 「福岡ローマン渓谷オートキャンプ場」
過去に何度か利用したことがあるキャンプ場ですが、桜のシーズンは初めてです。
キャンプ場のHPをみると桜もピークはすぎているようでしたが、まだなんとか
拝めそうでしたので、場内に多くの桜の木があるここに決めました。
場内はこんな感じ・・・・

樹によって差がありますので見ごろなものから葉桜のものまでまちまちです。
到着時は全サイトが空いおり、自由にサイト選びができたため
場内を一回りしてサクラが多そうなところを選びました。
ただし、すでにほとんどの樹が散り始めているのでサクラ吹雪がすごく、
テント、車には大量の花びらが・・・
まあ、サクラの樹の下に設営したとなれば当然と言えば当然。
(でもあとでお掃除が大変・・・・・
)
到着時は全サイトが空いおり、自由にサイト選びができたため
場内を一回りしてサクラが多そうなところを選びました。
ただし、すでにほとんどの樹が散り始めているのでサクラ吹雪がすごく、
テント、車には大量の花びらが・・・

まあ、サクラの樹の下に設営したとなれば当然と言えば当然。
(でもあとでお掃除が大変・・・・・


桜の樹の下にテントを張るのは初めての経験ですが、
いやーーーなかなか画になりますね。
いやーーーなかなか画になりますね。

この日も春というより初夏の陽気。半袖Tシャツ一枚でOKです。
ここは繁盛記以外9:00AMからインできるので、(アーリー料金なし)早目に入りのんびり設営をします。
設営後はまったりしながらぼちぼち昼食の準備をします。
ここは繁盛記以外9:00AMからインできるので、(アーリー料金なし)早目に入りのんびり設営をします。
設営後はまったりしながらぼちぼち昼食の準備をします。

いつもの様に昼食は炒飯・・・ 一応ご飯を炊いて具を炒めてフライパンで作りますが、
毎回毎回芸がありません。まあ息子も文句も言わず食べてますが・・・。
昼食後も後片付けもせずまったりとしていると・・・・・
「こんにちはーーーー」 の声。
ナチュブロガーの koukou さんでした。
お会いするのは初めてでしたが、私のブログを見ていただいたことがあるとのことで、
シェル+車 でわかりました とおっしゃっていました。
偶然にも私も数日前に 堀耕作 さんのブログにkoukouさんのコメントをみつけ
ブログにちらっとお邪魔していました。 (読み逃げでスミマセン)
この日のテント泊はわずかに3組だけ・・・サイト総数約70ですから、場内はガラガラ・・・・。
そんななかにナチュブロガー二人!! まさにサプライズですね・・。
koukouさんは今回お子さん三人との父子キャンプ。うちも息子と父子キャンプ・・。
まあ、うちはいつものことですが・・・・。
しばしサイトで立ち話。不思議なもので初めてお会いするという感じがしません。
ブログつながりって不思議ですねーーーー。でもこういうサプライズがあると
ブログやっててホントに良かったと思えます。

その後、川に遊びに行き子供たちは石を投げたり、足をつけたり・・・。
この日の気温は30度近くにもなっており、泳げるくらいでした。
ここで大人は再びキャンプ談義。キャンプ場や道具の話し、などなど、尽きません。
ここでkoukouさんも奥様ぬきですし夕食をご一緒しましょうということになりました。
でも困ったことにうちは全て二人分・・・
BBQにでもしとけばよかった、と思っても後の祭り。
幸いメニューは焼きソバでしたので皆さんにつまんでいただければと・・・・。
では、夕食の前に一風呂浴びてと。
毎回毎回芸がありません。まあ息子も文句も言わず食べてますが・・・。

昼食後も後片付けもせずまったりとしていると・・・・・
「こんにちはーーーー」 の声。
ナチュブロガーの koukou さんでした。

お会いするのは初めてでしたが、私のブログを見ていただいたことがあるとのことで、
シェル+車 でわかりました とおっしゃっていました。
偶然にも私も数日前に 堀耕作 さんのブログにkoukouさんのコメントをみつけ
ブログにちらっとお邪魔していました。 (読み逃げでスミマセン)
この日のテント泊はわずかに3組だけ・・・サイト総数約70ですから、場内はガラガラ・・・・。
そんななかにナチュブロガー二人!! まさにサプライズですね・・。

koukouさんは今回お子さん三人との父子キャンプ。うちも息子と父子キャンプ・・。
まあ、うちはいつものことですが・・・・。
しばしサイトで立ち話。不思議なもので初めてお会いするという感じがしません。
ブログつながりって不思議ですねーーーー。でもこういうサプライズがあると
ブログやっててホントに良かったと思えます。


その後、川に遊びに行き子供たちは石を投げたり、足をつけたり・・・。
この日の気温は30度近くにもなっており、泳げるくらいでした。
ここで大人は再びキャンプ談義。キャンプ場や道具の話し、などなど、尽きません。
ここでkoukouさんも奥様ぬきですし夕食をご一緒しましょうということになりました。
でも困ったことにうちは全て二人分・・・

幸いメニューは焼きソバでしたので皆さんにつまんでいただければと・・・・。
では、夕食の前に一風呂浴びてと。

ここのお風呂は温泉ではありませんが、キャンプ場利用者は無料で利用できます。
他に誰もいませんのでちょっと写真を。ここのお風呂は過去に一度も入っていないのでちょっと興味があります・・。
part2につづく・・・・
他に誰もいませんのでちょっと写真を。ここのお風呂は過去に一度も入っていないのでちょっと興味があります・・。
part2につづく・・・・
福岡ローマンキャンプ場 天気悪い日のソロキャン。
福岡ローマンキャンプ場 満開の桜の下ソロキャンを楽しむ
2022年初キャンプに行ってきました
福岡ローマンキャンプ場 緊急事態解除後一発目!
約半年ぶりのキャンプに行ってきました。
桜キャンプ BE-PAL
福岡ローマンキャンプ場 満開の桜の下ソロキャンを楽しむ
2022年初キャンプに行ってきました
福岡ローマンキャンプ場 緊急事態解除後一発目!
約半年ぶりのキャンプに行ってきました。
桜キャンプ BE-PAL
Posted by コヒ at 19:49│Comments(32)
│福岡ロマンオトキャンプ場
この記事へのコメント
うほ~!!
こりゃあスゴイですね。(◎o◎)
このキャンプ場、結構有名だと思いますが、
こんなに桜があるのに、たった3組とは…
ものすごい穴場と化しているのでは?
桜の舞い散る中で、こんな風にまったりしたいです^^
こりゃあスゴイですね。(◎o◎)
このキャンプ場、結構有名だと思いますが、
こんなに桜があるのに、たった3組とは…
ものすごい穴場と化しているのでは?
桜の舞い散る中で、こんな風にまったりしたいです^^
Posted by HASSY at 2009年04月13日 20:32
こんばんは。
桜満開ですね、しかも桜の絨緞がきれいですね。
花見楽しまれたようでなによりです。
桜満開ですね、しかも桜の絨緞がきれいですね。
花見楽しまれたようでなによりです。
Posted by seipapa at 2009年04月13日 20:37
HASSYさん、こんばんはー。
知名度は比較的高いキャンプ場だと思いますが、
GW、お盆を除くとそれほどの混雑はありません。
しかし、この日にこれだけ空いているとは思いませんでした。
お天気もサイコウだったのに・・・・。
おかげでまったりできました。(嬉)
知名度は比較的高いキャンプ場だと思いますが、
GW、お盆を除くとそれほどの混雑はありません。
しかし、この日にこれだけ空いているとは思いませんでした。
お天気もサイコウだったのに・・・・。
おかげでまったりできました。(嬉)
Posted by コヒ
at 2009年04月13日 20:44

seipapaさん、こんばんはー。
もう2,3日前が最高の見ごろだったようですが、
まずまず楽しめました。
初めての花見キャンでしたが、いいもんですね。
もう2,3日前が最高の見ごろだったようですが、
まずまず楽しめました。
初めての花見キャンでしたが、いいもんですね。
Posted by コヒ
at 2009年04月13日 20:45

この時期はすいてるんですね~。
びっくり(@o@)
しかもkoukouさんとご一緒とは!
まさにサプライズですね^^
びっくり(@o@)
しかもkoukouさんとご一緒とは!
まさにサプライズですね^^
Posted by しましまパパ at 2009年04月13日 21:14
しましまさん、こんばんはー。
前の週に桜祭りがここであったようなので、
そちらが混んでいたのかもしれません。
でもここまで空いているとは・・・。
koukouさんとはホント偶然でした。
たった三組なのに、サプライズでした。
前の週に桜祭りがここであったようなので、
そちらが混んでいたのかもしれません。
でもここまで空いているとは・・・。
koukouさんとはホント偶然でした。
たった三組なのに、サプライズでした。
Posted by コヒ
at 2009年04月13日 21:17

ローマンでしたか~
いなかの手前とどなたかのブログ(忘れました・・・)で見ていたので 弓の又かな?って思っていましたよ。
ブログの知り合いに会うのは嬉しいですよね。
私も今回初めてがちゃぴーさんとお会いしましたよ。
いなかの手前とどなたかのブログ(忘れました・・・)で見ていたので 弓の又かな?って思っていましたよ。
ブログの知り合いに会うのは嬉しいですよね。
私も今回初めてがちゃぴーさんとお会いしましたよ。
Posted by touch!papa
at 2009年04月13日 21:56

こんばんは
まったりキャンプ中に、子供の相手をして頂きありがとうございました<(_ _)>
コヒさんを見つけた時は嬉しく、声を掛けさせていただきました。
この様な出会いができ、ブログをやっていて本当に良かったです。
子供達も「コヒさんとお兄ちゃんに会いた~い」と言ってます。
また、キャンプ場で再会出来たら、ドッチボール+サッカーの相手をして下さいね\(^o^)/
まったりキャンプ中に、子供の相手をして頂きありがとうございました<(_ _)>
コヒさんを見つけた時は嬉しく、声を掛けさせていただきました。
この様な出会いができ、ブログをやっていて本当に良かったです。
子供達も「コヒさんとお兄ちゃんに会いた~い」と言ってます。
また、キャンプ場で再会出来たら、ドッチボール+サッカーの相手をして下さいね\(^o^)/
Posted by koukou
at 2009年04月13日 22:05

papaさんこんばんはー。
弓の又へはもんどさんたちが行かれるような話しを聞いてましたので、
襲撃しようかな?と思ったんですが、桜で決めました。(笑)
ブログやってるとキャンプ場での出会いがとても楽しみになります。
弓の又へはもんどさんたちが行かれるような話しを聞いてましたので、
襲撃しようかな?と思ったんですが、桜で決めました。(笑)
ブログやってるとキャンプ場での出会いがとても楽しみになります。
Posted by コヒ
at 2009年04月13日 22:15

koukouさん、こんばんはー。
楽しい時間をありがとうございました。
こういうことがあるからブログは止められませんよねえええ。(笑)
声を掛けていただかなかったらお話しができなかったかもしれません。
久々に賑やかに食事もでき、息子も喜んで嫁に話してました。
来月オートキャンプの日がサイト料タダなので、
またでかけるかもしれません。
ぜひまた度お会いしたいです。元気なお子さん達にもよろしくお伝えください。
楽しい時間をありがとうございました。
こういうことがあるからブログは止められませんよねえええ。(笑)
声を掛けていただかなかったらお話しができなかったかもしれません。
久々に賑やかに食事もでき、息子も喜んで嫁に話してました。
来月オートキャンプの日がサイト料タダなので、
またでかけるかもしれません。
ぜひまた度お会いしたいです。元気なお子さん達にもよろしくお伝えください。
Posted by コヒ
at 2009年04月13日 22:20

福岡ローマンは桜たくさんあるんですね!!
今年は花見キャンプに行けなかったけど、来年は休みの調整がついたら福岡行こっと♪
素敵な出会いがあったみたいですね(*^_^*)
今年は花見キャンプに行けなかったけど、来年は休みの調整がついたら福岡行こっと♪
素敵な出会いがあったみたいですね(*^_^*)
Posted by mizu-ken
at 2009年04月13日 23:06

touch!papaさんもそうですが、コヒさんも
ブロガーさんと遭遇!スゴ~イ
直接交流がなくても、気づいて声掛けてくれるなんて、うれしいですね!
それにしても、桜と、シェルと青空が気持ち良さそう~~
ブロガーさんと遭遇!スゴ~イ
直接交流がなくても、気づいて声掛けてくれるなんて、うれしいですね!
それにしても、桜と、シェルと青空が気持ち良さそう~~
Posted by marurin
at 2009年04月13日 23:10

まさに、お花見キャンプですね~
それも貸しきりみたいな状態で
うらやましい~
気持ち良さそうだし、のんびり出来そうですね。
それも貸しきりみたいな状態で
うらやましい~
気持ち良さそうだし、のんびり出来そうですね。
Posted by yujinan at 2009年04月14日 01:00
こんばんは。
桜吹雪の中でのキャンプ・・気持ちよかったでしょうね~
そんな中でのナチュブロガーkoukouさんとの出会い・・素敵ですねぇ~
ワタクシもいなかでtouch!papaさんと・・初めて会ったブロガーさんが
”おやじーず幹部”の方でしたぁ(^^)
次はどなたと会えるのか・・楽しみですぅ~♪
桜吹雪の中でのキャンプ・・気持ちよかったでしょうね~
そんな中でのナチュブロガーkoukouさんとの出会い・・素敵ですねぇ~
ワタクシもいなかでtouch!papaさんと・・初めて会ったブロガーさんが
”おやじーず幹部”の方でしたぁ(^^)
次はどなたと会えるのか・・楽しみですぅ~♪
Posted by がちゃぴー at 2009年04月14日 01:30
mizu-kenさん、おはようございます。
私もここに桜の木がこれほどあるとは思いませんでした。
HPで見て初めて知った次第で・・・
GW前までの4月はサイト代¥1000offですかお得ですよ。
私もここに桜の木がこれほどあるとは思いませんでした。
HPで見て初めて知った次第で・・・
GW前までの4月はサイト代¥1000offですかお得ですよ。
Posted by コヒ
at 2009年04月14日 06:44

marurinさん、おはようーー。
そうなんですよね、ブログをやってるとこういうことが時々あるんですよね。(嬉!!)
いろんなお話しができてとても楽しかったです。
お天気よくて最高でしたが、4月にしては暑すぎました・・・。(笑)
そうなんですよね、ブログをやってるとこういうことが時々あるんですよね。(嬉!!)
いろんなお話しができてとても楽しかったです。
お天気よくて最高でしたが、4月にしては暑すぎました・・・。(笑)
Posted by コヒ
at 2009年04月14日 06:47

yujinanさん、おはようございます。
桜、天気、気温、ともにキャンプ日和だったのですが、
たった3組とは、ちょっと驚きました。
前日の夜に予約したんですが、「空きありますかーー?」
なんて聞いちゃいましたもん。(笑)
桜、天気、気温、ともにキャンプ日和だったのですが、
たった3組とは、ちょっと驚きました。
前日の夜に予約したんですが、「空きありますかーー?」
なんて聞いちゃいましたもん。(笑)
Posted by コヒ
at 2009年04月14日 06:51

がちゃぴーさん、おはようございます。
いなかでpapaさんと会われたんですよね。
ブログをやってるとサプライズ的な出会いが楽しみですよね。
特にいなかは遭遇率がチョー高いですよ。(笑)
いなかでpapaさんと会われたんですよね。
ブログをやってるとサプライズ的な出会いが楽しみですよね。
特にいなかは遭遇率がチョー高いですよ。(笑)
Posted by コヒ
at 2009年04月14日 06:55

こんにちは!
お花見キャンプいいですねぇ~
青空と桜の色合いがすっごくキレイ!!
桜吹雪の中でキャンプなんて気持ち良さそうですね♪
芝や砂や虫などがテントの中に入るのはイラっとしますが
花びらならイイなぁ~
来年は我が家もお花見キャンプしたいでーす★
お花見キャンプいいですねぇ~
青空と桜の色合いがすっごくキレイ!!
桜吹雪の中でキャンプなんて気持ち良さそうですね♪
芝や砂や虫などがテントの中に入るのはイラっとしますが
花びらならイイなぁ~
来年は我が家もお花見キャンプしたいでーす★
Posted by MINMI
at 2009年04月14日 10:21

サクラ吹雪キャンプですね!
花びらが舞う中での食事、雰囲気良いんですが、食べ物の上に花びら乗るのはちょっと苦手です。
うちに帰ってからも、あちこちに入り込んでいて、片付けるのが面倒だったですわ。
花びらが舞う中での食事、雰囲気良いんですが、食べ物の上に花びら乗るのはちょっと苦手です。
うちに帰ってからも、あちこちに入り込んでいて、片付けるのが面倒だったですわ。
Posted by 堀耕作 at 2009年04月14日 16:09
おぉ!ローマン渓谷でしたかぁ。
papaさん同様・・・私もてっきり弓の叉だと思ってました
皆さんと同じコメになってしまいますが、桜が綺麗でいいっすねぇ(来年行こうかなぁ)
koukouさんのモブログは拝見(読み逃げですが)して、印象的な橋があったので
なんか見たことある風景だと思ってたんですよ~。
コヒさんもkoukouさんも個性的なお車なので面がバレやすいですね(笑)
#だた・・・赤い彗星がビンクの流星になったのでお掃除が大変でしたね (^^)
papaさん同様・・・私もてっきり弓の叉だと思ってました
皆さんと同じコメになってしまいますが、桜が綺麗でいいっすねぇ(来年行こうかなぁ)
koukouさんのモブログは拝見(読み逃げですが)して、印象的な橋があったので
なんか見たことある風景だと思ってたんですよ~。
コヒさんもkoukouさんも個性的なお車なので面がバレやすいですね(笑)
#だた・・・赤い彗星がビンクの流星になったのでお掃除が大変でしたね (^^)
Posted by dacyan at 2009年04月14日 16:46
MINMIさん、こんばんはーー。
お花見キャンプ、初体験でしたがなかなかいいもんですよ。
来年あたりはいかがですか??
ただ、散り始めてましたから後のお掃除は大変でした。
今週末は荷物全部降ろしての掃除です。(笑)
お花見キャンプ、初体験でしたがなかなかいいもんですよ。
来年あたりはいかがですか??
ただ、散り始めてましたから後のお掃除は大変でした。
今週末は荷物全部降ろしての掃除です。(笑)
Posted by コヒ
at 2009年04月14日 20:11

堀さん、こんばんはーー。
そうなんですよ、食事中も花びらは容赦ないですからね。
風が強い時だけはシェルの中で食べました。
週末は掃除とお手入れです・・・・・。
そうなんですよ、食事中も花びらは容赦ないですからね。
風が強い時だけはシェルの中で食べました。
週末は掃除とお手入れです・・・・・。
Posted by コヒ
at 2009年04月14日 20:13

駄っちゃん、こんばんはーー。
弓の又も考えましたが、あそこはもう少しで花桃があるので・・・。
そうでなんですよ、koukouさんの愛車も一度見たら忘れませんよねええ。
元走り屋どうし話しがはずんじゃいました(笑)
今週末は掃除機片手に車内の大掃除ですわ・・・(笑)
弓の又も考えましたが、あそこはもう少しで花桃があるので・・・。
そうでなんですよ、koukouさんの愛車も一度見たら忘れませんよねええ。
元走り屋どうし話しがはずんじゃいました(笑)
今週末は掃除機片手に車内の大掃除ですわ・・・(笑)
Posted by コヒ
at 2009年04月14日 20:17

おはようございます^^
桜綺麗ですね!
桜吹雪綺麗ですが、やっぱ片付けが大変ですよね^^;;;
でも桜舞う中キャンプ、いいですね!
・・・今年も花見いけずじまいでした・・・私だけ
キャンプ場でコヒさんの車オーラがでてますからね!
いなかで渚沙が見つけて、走っていきましたから^^;;;
桜綺麗ですね!
桜吹雪綺麗ですが、やっぱ片付けが大変ですよね^^;;;
でも桜舞う中キャンプ、いいですね!
・・・今年も花見いけずじまいでした・・・私だけ
キャンプ場でコヒさんの車オーラがでてますからね!
いなかで渚沙が見つけて、走っていきましたから^^;;;
Posted by ck_lua
at 2009年04月15日 08:01

ck_luaさん、こんばんはーー。
お花見キャンプは初めてでしたが、これからは
定着するかも???(笑)
いいもんですよ・・・なかなか。
キャンプ場はワゴン、ミニバン以外は目立ちますよねえええ。
普通の4ドアファミリーセダンでも目立っちゃいます。(笑)
お花見キャンプは初めてでしたが、これからは
定着するかも???(笑)
いいもんですよ・・・なかなか。
キャンプ場はワゴン、ミニバン以外は目立ちますよねえええ。
普通の4ドアファミリーセダンでも目立っちゃいます。(笑)
Posted by コヒ
at 2009年04月15日 21:46

こんばんわ
さっそく足跡たどってきてしまいました。。。
先程はコメントありがとうございます。
桜綺麗ですね~ 絵になります。
こちらこそまたお邪魔させていただきますね。
さっそく足跡たどってきてしまいました。。。
先程はコメントありがとうございます。
桜綺麗ですね~ 絵になります。
こちらこそまたお邪魔させていただきますね。
Posted by ぼり
at 2009年04月15日 23:47

ほりさん、ようこそお越しくださいました。
桜の季節も終わりましたが、今年は花見キャンができてラッキーでした。
次は富士山を・・・目指したい・・です。
今後ともよろしくお願いしますね。
桜の季節も終わりましたが、今年は花見キャンができてラッキーでした。
次は富士山を・・・目指したい・・です。
今後ともよろしくお願いしますね。
Posted by コヒ
at 2009年04月16日 00:06

流石 弓の叉の住人??
咲き頃を良く御存知だったのか?? 今週末が見ごろのようですね! あの赤い花、、、何でしたっけ?
木漏れ日がなんともいいですね!
咲き頃を良く御存知だったのか?? 今週末が見ごろのようですね! あの赤い花、、、何でしたっけ?
木漏れ日がなんともいいですね!
Posted by もんど at 2009年04月16日 18:41
もんどさん、こんばんはーー。
弓の又といえばやっぱり花桃ですからね。
去年はGWが見ごろだったけど、今年はもうちょっと早いかな??
GWでも当日予約でOKですからね。
ありがたやーーー。
弓の又といえばやっぱり花桃ですからね。
去年はGWが見ごろだったけど、今年はもうちょっと早いかな??
GWでも当日予約でOKですからね。
ありがたやーーー。
Posted by コヒ
at 2009年04月16日 20:13

三重県で妻、娘小1ネーちゃん
と私がいけるキャンプ場はありませんか
と私がいけるキャンプ場はありませんか
Posted by 教えてください at 2009年12月25日 00:39
教えてくださいさんへ・・
三重だと 青川峡キャンピングパーク、伊勢志摩エバーグレーズ
孫太郎オートキャンプ場なんかが、設備的に最高だと思います。
キャンプ場選びは好みによりますので、意見はいろいろ
だすが、小さいお子さんも安心してということですと
上記のキャンプ場がオススメかと・・・。
三重だと 青川峡キャンピングパーク、伊勢志摩エバーグレーズ
孫太郎オートキャンプ場なんかが、設備的に最高だと思います。
キャンプ場選びは好みによりますので、意見はいろいろ
だすが、小さいお子さんも安心してということですと
上記のキャンプ場がオススメかと・・・。
Posted by コヒ
at 2009年12月25日 05:46
