ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月03日

グリム冒険の森 2

Part1で紹介した遊具で遊んだ後は管理棟上のブレーメンの森に向かいます。


グリム冒険の森 2


管理棟前に入り口があります。かなり広い森でコテージもこの中に建てられています。
一歩中にはいるとヒンヤリとした空気が流れており、とても気持ちがいいです。

区画を含めテントサイトは日差しを遮るものがありませんが(一部を除く)、
コテージは実に涼しげなたたずまいになっています。(差別化??笑)

設営時に雨の心配をしたのが嘘のような素晴らしい天気になり、この森のなかに
林間サイトがあればいいのになあああ・・なんて思っちゃいました。


グリム冒険の森 2



グリム冒険の森 2


森の中にはグリム童話のモニュメントや手作りの遊具もあり、涼しい森の中暑い時期でも楽しめると思います。

さて、公園や森の中で遊んだ後はサイトに戻り少しまったりします。


グリム冒険の森 2
午後の caffe Time です。コーヒーカップ SPのマイクロマックスにユニのケトルを乗っけたら思いっきり傾きました。(笑)
テーブルが傾いていますからしょうがないですが、この手のバーナーには
110缶か250缶の方が良さそうです。500缶では高すぎて安定感がないです・・。


グリム冒険の森 2


何気なく周りを見回すと、ゲッ!かなりテントも車も増えてる!!(もっと早く気づけ・・)
予報よりお天気が良くなったせいでしょうか?午後遅い時間に入られた方も多かったようです。


グリム冒険の森 2


元気いっぱいのS君、Aちゃんもちょっと一休み・・・この後また元気に動き回ってましたが・・・ニコニコニコニコダッシュダッシュ

設営時に雨の心配をしたのがうそのようなお天気になり、ラッキィー!!晴れアップ
コーヒーを飲みながらkoukouさんとしばし談笑。こういうひと時ってとてもいいですねーー。

最近日が長くなってきましたので子供達の 「腹減ったああ」 攻撃まで全く気づきませんでしたが、
すでに時計の針は6時を大きくまわっていました。そういえば周りのサイトから
いい匂いが漂ってきていました。食事おにぎり男の子ニコニコ

これからお米を洗い炭をおこし、夕食の準備です。

お米はkoukouさんにお任せし、私はせっせと炭をおこします。
周りの皆さんもBBQが多いのかかなり早い時間から炭火の臭い?がしていましたが、
今回私は新兵器投入なので余裕~~・・・・・の構え (笑)
グリム冒険の森 2


皆さんよくご存知の チャコスタ(ミニ) です。
もともと ユニセラTG は炭の量が少なくてもOKで、火熾しにはそれほど苦労はしませんでしたが、
まさに鬼に金棒ですね!!ハート うちわの出番も全くなく勝手に炭が熾きていました。ビックリニコニコ

すでにお使いの方も多い (koukouさんもお持ちでした) と思いますし、前述のケトル&サーバーも含め
ネタの無い時の 購入レポ にしますので、ここでの詳細はパスさせていただきます。(爆)テヘッ

ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタmini
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタmini

便利です。間違いなく一度使うと手放せません。
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG

セラミックプレートのおかげで燃焼効率抜群!安い炭でも少量ですみますよ。







グリム冒険の森 2
子供達は食べるのに夢中・・・おやじ達はブログネタに夢中・・・カメラ汗(爆)

今回もランタンは計4つ。コールマン、ノーススターと286。それにジェントスEX777が2つ。
当然 明るい です!!ランタンランタンランタンランタン
(今回、私はノーススターを忘れちゃいました。私のは777一個だけZZZ…

夕食の後は焚き火に突入!!焚き火
日中は汗ばむ(日陰は涼しい)陽気でしたが、日没後は急激に気温が下がり、
BBQや焚き火には最適な気温です。時々雲に隠れますが星も見え最高のコンディションとなりました。


グリム冒険の森 2


今回もうまく撮れませんでした・・・男の子エーン
露出時間を長くできないのが最大の原因なようです・・。
(bonfire・・スミマセン・・tomoさんのをパクッちゃいました。)
焚き火となれば子供達は定番の焼きマシュマロを楽しみました。

ちなみにこの薪はkoukouさんがこの近くのホムセンで買われたものです。
火持ちがよく少ない本数で遅くまで楽しめました。
koukouさんが以前このキャンプ場で買われた薪を使ったら簡単に火はつくけどあっというまに
灰になってしまったそうです。私も管理棟でマジマジと薪を見てみましたが確かに一本一本が細く
その割りに束も大きくありません。樹の種類はわかりませんが燃え尽きるのは早そうでした。

今回のフリーサイトはグループ利用の方が圧倒的に多く、なかには車10台ぐらい??ビックリ
なんてグループもありました。
これは深夜まで宴会かな??と思いましたがどんちゃん騒ぎはなくホッしました・・。
ただ、笑い声や話し声がでかいんですよね。皆さんテントですから普段自宅なら
聞こえない距離でも非常によく聞こえます。少し声を押し殺すといった配慮が必要かと・・・。シーッ

私達も焚き火の火が完全に消えるのを見届けて就寝しました。23:00前後だったかな?・・

もう一つ・・・この時間でもランタンを夕食時と同じ明るさで使用されている方がありました。
時間が遅くなるにつれ光量を落とす配慮がこちらも必要な気がします・・。ランタンダウン

さて翌朝・・・・


グリム冒険の森 2


就寝前は星も見えていましたが、深夜から雨が降りだしたようでした。
6:00ぐらいに目を覚ました時はまだ時折テントを打つ雨の音が・・・雨
しかしこの雨も7:00前後にはあがり曇り空になりましたが、
山が近いので霧が多く (雨上がりは) 雲の中にいる雰囲気でした。


グリム冒険の森 2


お天気は徐々に回復に向かう予報がでていましたので、乾燥しなければ
レイトでアウトをしようということになり、のんびり朝食です。
BBQの残りを焼いたり、食パンをトラメで焼いたりと食材を使い切ります・・。

この後急速に天気が回復とはいきませんでしたが、時折薄日がさしまた風もありましたので
なんとか乾燥撤収できる状態になってきました。

今回はkoukouさんのご好意に甘えさせていただきましたので、撤収はテントのみです。
全部を撤収し終わった時はアウトの時間(11:00)を過ぎていましたが、多少は大目にみて
いただけそうなので、レイトせず引き揚げることとしました。

次回・・・最終回はここの施設、サイト等を紹介します。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ←ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村   クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキングは上記バナーの(トップ画下も)一日(24時間)の
クリック数を合計して判断しています。
同じ日付(00:00~23:59)内の同一PCからのクリックは一回のみカウント
されますが、日付がかわれば再度カウントされます。
一日一回クリックしていただけると大変ありがたいです。



このブログの人気記事
村の鍛冶屋ってどうよ・・・??
村の鍛冶屋ってどうよ・・・??

これ IKEA で買ってきました。
これ IKEA で買ってきました。

ソロキャンプ ぼっちで孤独時間を楽しむ
ソロキャンプ ぼっちで孤独時間を楽しむ

スノーピーク 雪峰祭??
スノーピーク 雪峰祭??

令和3年キャンプ開始! 始まりはいつも雨・・・・
令和3年キャンプ開始! 始まりはいつも雨・・・・

同じカテゴリー(グリム冒険の森)の記事画像
グリム冒険の森 其の二
オフ会!in グリム冒険の森キャンプ場
グリム冒険の森 3
グリム冒険の森 1
同じカテゴリー(グリム冒険の森)の記事
 グリム冒険の森 其の二 (2011-11-07 07:30)
 オフ会!in グリム冒険の森キャンプ場 (2011-11-03 07:30)
 グリム冒険の森 3 (2009-06-06 17:17)
 グリム冒険の森 1 (2009-06-01 19:28)

この記事へのコメント
チャコスタも人気だと思いますが、ユニセラはかなりの人気ですよね!!

先週『コレはい~ですよ!!欲しいんですよ~!!』と、SPの方が言ってました(笑)

ウチも欲しいんですよ~!
Posted by 旦那チャン at 2009年06月03日 20:21
こんばんは~★

素敵なキャンプ場ですね~♪
キレイだし、子供がす~ごく喜びそう!!
あんなにスゴイ遊具があれば、退屈しないですね。

フリーの広々した感じもイイなぁ~
混雑期じゃない時にノンビリがいいですよねぇ~!

晴れた日にキャンプしたぁ~い!!
Posted by MINMI at 2009年06月03日 20:22
こんばんは(^-^)
チャコスタか~?
やっぱ考えてみようかな~?
私は初めてのキャンプから薪を使って炭に火を点けてましたが、これでは薪を大量に消費・・・
次にバーナーを購入しましたが、今一つ・・・
時間は多少かかるとは思いますが、やはりチャコスタいいですか?
Posted by kiwinzkiwinz at 2009年06月03日 21:16
チャコスタとユニセラ。。。どちらも欲しいです^^
でも後回し~(笑)
お手製チャコスタで乗り切ろうかな^^

フリーサイトはこの時期でもテントいっぱいですね。
これは賑やかです。
閑散期が狙い目かな~☆
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年06月03日 22:12
こんばんは。

ユニ製品てんこ盛りですね(^^)
使いやすいし機能的だからワタクシも大好きです♪

>この森のなかに林間サイトがあれば・・
そうですね~すっごく気持ち良さそうですよね!
こんな場所でコット寝したいなぁzzz・・
Posted by がちゃぴー at 2009年06月03日 22:50
>ただ、笑い声や話し声がでかいんですよね・・・
>少し声を押し殺すといった配慮が必要かと・・・

>この時間でもランタンを夕食時と同じ明るさで使用されている方がありました。
>時間が遅くなるにつれ光量を落とす配慮が必要・・・

おっしゃるとおりです!
グルキャンになればなるほど、理性がなくなる輩が多いですからね~(>_<)
Posted by HASSYHASSY at 2009年06月03日 23:01
旦那チャンおはようございます。

ユニセラいいですよー。
四人家族ぐらいがちょうどいいですね。
一度炭を熾して入れておけば一食分は大丈夫です。(足さなくていい)

SPにはこの手はないからねーー。
まあ作っても高いから買えないしーー(笑)
Posted by コヒ at 2009年06月04日 06:33
MINMIさん、おはようございます。

かなり立派な遊具ですから、お子さん受けはきっといいと思いますよ。
お子さんが遊べるじゃぶじゃぶ池なんてのもありましたし、
キャンプ場を併設した公園ってとこですかね。
混んでないときのこのフリーの広々感は最高でしょう・・・

目指せ! リベンジ晴れキャンはいつ??(笑)
Posted by コヒ at 2009年06月04日 06:39
kiwinzさん、おはようございます。

チャコスタは便利でしたよ。
炭を入れ着火材の上に置いておくだけで、
炭が熾きてますから・・

炭が熾きるまで15分前後でしょうか・・
その間手を触れないので他の食事の準備ができます。

ただ一度に大量には熾せませんので、
大人数には不向きかもしれません。
Posted by コヒ at 2009年06月04日 06:45
しましまさん、おはようございます。

ユニセラ、チャコスタいいコンビですよ。
ただ、あまりBBQをしないので使用頻度は
高くないですねーー(もったいないけど)
チャコスタなんかは簡単に自作できそうな構造ですからトライされてみては??

あまりフリーは利用しないんですが、ここの
フリーは広々としてよかったです。
Posted by コヒ at 2009年06月04日 06:49
がちゃぴーさん、おはようございます。

そうですね、このあたりの商品はSPよりユニがいいですね。(好みですが)

森の中、ほんとヒンヤリしてましたよ。
暑い時は最高の日陰ですから、コット寝いいですねええええ。
Posted by コヒ at 2009年06月04日 06:53
HASSYさん、おはようございます。

これからの時期はどうしてもグルキャン系が
ふえますからある程度は仕方ないですけど・・
夜のキャンプ場はいかに声(音)がよく通る
かを知らない方も多くお酒も入ればなおさら・・・。
まあ、他人のふり見て我がふり直せですか
らね、私も気をつけよっと・・。
Posted by コヒ at 2009年06月04日 06:59
おはようございます^^

森の探検いいですね^^
楽しそう!

ブレーメンやグリムというより
ツインピークス思い出しました^^;;;
(一時はまってドラマ全部みてました^^)

ユニのチャコスタミニ・・・
touchi!papaさんのブログで見て、
実は今回スポオソで買おうと思ったんですが
ミニは品切れ・・・・・
注文も考えたんですが、今回は諦めました。

やはり良いですか?
現在は*SPのトーチでガンガンやってます
・・・安い炭ははじけまくりですが・・・^^;;;
Posted by ck_lua at 2009年06月04日 08:18
コヒさんおはようございます。
私もここのキャンプ場、林間にテントサイトがあればなぁ~と思いました。
オートにしなくても持ち込みでもいいのに・・・
夏場はやっぱり木陰のほうが、世の中のフツーのお母さんは喜びますよねぇ??
チャコスタ、普通サイズは以外にずっしりするのでミニならいいかなと思うのですが、
普通サイズのBBQコンロでは力不足ですかね??
もしかしたらネイチャーストーブで代用できるのかなとも思ったり・・・
ユニファンなのに、選びあぐねていまだウチワ生活の我が家です(爆
Posted by グッディグッディ at 2009年06月04日 08:33
こんにちは (@^^)/~~~

いまだ療養中のkoukouです。

ユニセラは、あの炭の量で長時間でき、
コンパクトになるのは大きな魅力ですね~

私はチャコスタ大を使っていますが、
コヒさんのminiでも全く問題なさそうですね。


夜の話し声や笑い声は思ったより響くので、
寝れるかな~っと思いましたが、
熟睡しちゃいました(笑)

早くもグリムの2話が終わりましたね~~、
私はグリムレポは来週かな~~

UPしないと記憶がやばいので頑張らないと・・・(笑)
Posted by koukoukoukou at 2009年06月04日 16:25
こんばんは~

ブレーメンの森 楽しそーですね
フリーサイト使った事ないので
使ってみたくなりました。
ユニとSP コラボ最高ーです。



 
Posted by なかむさし at 2009年06月04日 21:18
こんばんわ♪

ホントにどんぐり兄弟♪が喜びそうなところだわ~

チャコスタをほしがっているんですよ~うちのぱぱさん。。
なるほどね…、ほしがるはずだわ~笑
Posted by どんぐりまま♪どんぐりまま♪ at 2009年06月04日 22:46
ck_luaさん、おはようございます。

ツインピークスとは又懐かしい・・^◆^
よく見てましたハハハ。

チャコスタはミニで十分でした。大量に消費される場合は大でしょうが・・
トーチ持ってないんですよ、いつもうちわ一つでやってました。(笑)
Posted by コヒ at 2009年06月05日 06:35
グッディさん、おはようございます。

森の中はヒンヤリしてましたねええ。
その点サイトは木陰が殆どできそうにないところですから、夏はちょっと???ですね。

チャコスタミニはユニセラTGにちょうどいい
大きさになってますから、
大きめのBBQグリルだと大の方がいいかも
しれないですね。
ネイチャーも少し小さすぎる気がします・・。
Posted by コヒ at 2009年06月05日 06:42
koukouさん、おはようございます。
体調はいかがですか??週末も近くなってきましたが・・・(笑)

ユニセラとミニの組み合わせはよかったですね。
家族で使うならこのぐらいでいいかと・・

そうですね、もっとうるさいかと思ったんですが、
明け方の雨の音の方が大きかったです。
私もよく眠れましたよーー。

最終話を今晩アップして終わりの予定です。
記憶がなくなると書きにくいですから・・(笑)
Posted by コヒ at 2009年06月05日 06:48
なかむさしさん、おはようございます。

グリムのオブジェがあちこちにあって、メルヘンチックなキャンプ場でした。
逆にフリーサイトは広いだけ・・って感じでしたが、
それが良かったです。
空いてる時はフリー、混んでる時は区画がいいですよー。
Posted by コヒ at 2009年06月05日 06:52
どんぐりままさん、おはようございます。

元気なお子さんほど喜ばれると思いますよ。
遊び場がいろいろありますから・・。

チャコスタ、今回のスポオソ15%オフで、
¥3000以下でしたのでなんとか買えました。(笑)
便利ですよー、お一ついかが!!
Posted by コヒ at 2009年06月05日 06:58
bonfire最高ですね^^
火持ちのいい薪はまったりするにも最高だし(針葉樹は継ぎ足しが面倒で・・・)

新品チャコスタも綺麗でいいな^^
これでBBQ回数も増えるのかな?
Posted by tomo0104 at 2009年06月06日 07:54
tomoさん、こんにちはー。

キャンプ場によりますが、あまりいい薪が
おいてないとこもありますよね。
あっという間になくなっちゃうんですもん・・。
今回のはよかったですね。さすがホムセン、コ●リです。(笑)

じつはあまりBBQはやらないんですよー
今回もかなり久々でした。
こらから暑くなるとさらに・・・・^◆^
Posted by コヒ at 2009年06月06日 17:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グリム冒険の森 2
    コメント(24)