2009年06月17日
おやじ~ずin弓の又キャンプ場 Part1
先週末に行われた ”集い” に参加してきましたよー。
トップ画は全てソロのおやじテント村サイト・・・
(私以外は個性的ですねええ)
相変わらず写真ばっかです・・・よろしく
トップ画は全てソロのおやじテント村サイト・・・

相変わらず写真ばっかです・・・よろしく




よろしければクリックお願いします。
場所は長野県の南端、阿智村にある、弓の又キャンプ場。
中央自動車道、園原ICから2~3分の大変アクセスのいいキャンプ場です。
私は過去何度か利用していますので詳細は過去記事へどーぞどーぞ・・・
参加された皆さんがすでにいろんな形で記事を上げられていますが、私は芸がないので
いつもと同じようにアップしていきます。(皆さんの記事とかぶりまくりだと思いますが・・・
)
今回参加されたのは・・・・
touch!papaさん
がちゃぴーさん
dacyanさん
もんどさん
堀耕作さん
たつや*松本さん
しましまぱぱさん
mizu-kenさん
take-papaさん
take-papaさんのお友達
DACHSさん
旦那チャンさん
MINMIさん
旦那チャンさん
MINMIさんご夫妻のお子さん達2名
そして私の総勢16名となりました。
旦那チャン、MINMIさんはご家族での参加で、それ以外は全てソロオヤジとなりました。
今回の集い、さてタイトルは???最初は●●さんを囲む会とか、おやじーずの集いとか
いろいろあったと思いますが、まあなんでもOK!ブロガーとかおやじとか関係なく、
みんなでゆるーーく集まりましょう!!!となりました。(別名 OPW?)
私は過去何度か利用していますので詳細は過去記事へどーぞどーぞ・・・

参加された皆さんがすでにいろんな形で記事を上げられていますが、私は芸がないので
いつもと同じようにアップしていきます。(皆さんの記事とかぶりまくりだと思いますが・・・

今回参加されたのは・・・・
touch!papaさん
がちゃぴーさん
dacyanさん
もんどさん
堀耕作さん
たつや*松本さん
しましまぱぱさん
mizu-kenさん
take-papaさん
take-papaさんのお友達
DACHSさん
旦那チャンさん
MINMIさん
旦那チャンさん

そして私の総勢16名となりました。
旦那チャン、MINMIさんはご家族での参加で、それ以外は全てソロオヤジとなりました。

今回の集い、さてタイトルは???最初は●●さんを囲む会とか、おやじーずの集いとか
いろいろあったと思いますが、まあなんでもOK!ブロガーとかおやじとか関係なく、
みんなでゆるーーく集まりましょう!!!となりました。(別名 OPW?)

10時少し前に到着しましたが、すでにtouchpapaさんともんどさんが到着されており、
メイン会場のレクタLの設営を済まされていました。
とりあえず私も椅子を並べパチリと一枚・・・・。


つづいてねぐらを確保。とりあえずこんな感じで三人三様・・。
左よりtouch-papaさん、もんどさん、私です。ちなみに私はソロ用テントを持っていませんので
いつでも何処でもファミテン一筋です。

ここで皆さんがこられるまでまだ間がありましたのでちょっとお試しを・・・・
メインサイトに先日買ったヘキサを試し張りしてみました。
親方様の
まあ、過去何度もいろんな方が張っているのを見てきましたからねえええ。
もちろん課題もありましたのでこれから少しずつ改善していきます・・。
(ヘキサ初張り ”ネタ” にしますので今回はここまで・・

そうこうしているうちに続々と皆さん到着されます。
まず遠路浜松から日帰りで参加のがちゃぴーさんが到着されました。

続いて今回一番遠方のDACHSさん、(一応キャンプ場と同じ長野県在住なんですが・・・)
dacyanさん、堀さん、mizu-kenさん、take-papaさん、たつや*松本さん、旦那チャンMINMIさんご夫妻、
ちょっと迷子のtake-papaさんのお友達、そしてしんがりにしましまぱぱさんが自転車

(ンな訳ないです・・・笑)
天気予報はあまり良くありませんでしたが、日中は比較的好天に恵まれ気温もアップ。


皆さんプッシューっとまずは喉を潤してから設営開始です。

まずはレクタ一つでは手狭なのでdacyanさんのレクタLを連結。
その後それぞれのソロテンの設営に入られました。

メインサイトにdacyanさんは正攻法のペンタ+イーズ。 堀さんはヘキサproS+イーズ。
お二方とも初物に悪戦苦闘でしたが無事完成。
ペンタ+イーズ、ソロ用としてお手軽で良さそう・・(んーーんソロ用を持たない身には目の毒・・)

↑左dacyanさん、右堀さんの各イーズ。
テント村サイトにも続々とテントが・・
↑mizu-kenさん、DACHSさんと私。


↑左しましまさん、右旦那チャンさん。
皆さんそれぞれ個性的なテントを張られていました。
今回のような集まりですと普段なかなかお目にかからないテントやタープを見ることができます。
お店にはまず展示されていないだろうという物も多く、実物を見る絶好の機会でした。
やはり実物を見てから購入したいですからねーー。
さて次回は宴の模様を紹介したいと思います。


にほんブログ村

よろしければクリックお願いします。
ブログランキングは上記バナー(トップ画の下も)の一日(24時間)
クリック数を合計して判断しています。
同じ日付(00:00~23:59)内の同一PCからのクリックは一回のみの
カウントとなりますが、日付がかわれば再度カウントされます。
一日一回クリックしていただけると大変ありがたいです。
新作テント ZANE ARTS WOOTA を試す
弓の又キャンプ場 ちょっと残念なぼっちキャン
弓の又キャンプ場でNewキャンプグッズを試す
弓の又キャンプ場 変わっていくキャンプ場でぼっち・・
弓の又キャンプ場 3年ぶりのデュオキャン
弓の又キャンプ場 ファミキャンに囲まれたソロキャン。
弓の又キャンプ場 ちょっと残念なぼっちキャン
弓の又キャンプ場でNewキャンプグッズを試す
弓の又キャンプ場 変わっていくキャンプ場でぼっち・・
弓の又キャンプ場 3年ぶりのデュオキャン
弓の又キャンプ場 ファミキャンに囲まれたソロキャン。
Posted by コヒ at 19:06│Comments(26)
│弓の又キャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは。
ソロテントって本当に個性ありますよね。
コヒさんソロテント物色中ですか?
ソロテントって本当に個性ありますよね。
コヒさんソロテント物色中ですか?
Posted by seipapa
at 2009年06月17日 21:06

こんばんは。
今回初めてSPの幕をじっくり見れました。
210d は厚手でいいですね!
Mはソロにはジャストサイズ‼と思います~☆
・・初参加のくせにエラそーに腕組みして闊歩しているワタクシが
そこかしこに写ってますねぇ・・(恥)
今回初めてSPの幕をじっくり見れました。
210d は厚手でいいですね!
Mはソロにはジャストサイズ‼と思います~☆
・・初参加のくせにエラそーに腕組みして闊歩しているワタクシが
そこかしこに写ってますねぇ・・(恥)
Posted by がちゃぴー
at 2009年06月17日 22:16

皆さんの設営風景はこんな感じだったのね~^^
設営風景の写真は臨場感があっていい感じ♪
設営前からみんな飲んでいたんだね~(笑)
こうも暑いとやってられない感じかな^^
設営風景の写真は臨場感があっていい感じ♪
設営前からみんな飲んでいたんだね~(笑)
こうも暑いとやってられない感じかな^^
Posted by しましまパパ at 2009年06月17日 22:24
こんばんわ~
みなさん個性的なテントで楽しそうですね!
暑い日は、設営前の『まずはプシュ~』は欠かせないですよね~笑
“お気に入り”に登録させていただきました。
これからもよろしくお願いします。
みなさん個性的なテントで楽しそうですね!
暑い日は、設営前の『まずはプシュ~』は欠かせないですよね~笑
“お気に入り”に登録させていただきました。
これからもよろしくお願いします。
Posted by ぼり
at 2009年06月17日 23:42

みんなが集まりだしたのがちょうど昼時だったから、まずは、ビールって感じだったような気が?
ソロだと、急いでテント立てなくてもいいから、のんびりモードですね!
ソロだと、急いでテント立てなくてもいいから、のんびりモードですね!
Posted by 掘 耕作
at 2009年06月18日 00:08

seipapaさん、おはようございます。
皆さんカッコイイソロテントをお持ちすから、
物色中の身には参考にはなりますが、
目の毒でもありました。(笑)
とりあえず、ペンタ+イーズ がほしいなー。
皆さんカッコイイソロテントをお持ちすから、
物色中の身には参考にはなりますが、
目の毒でもありました。(笑)
とりあえず、ペンタ+イーズ がほしいなー。
Posted by コヒ at 2009年06月18日 06:27
がちゃぴーさん、おはようございます。
なかなかまじまじと見るって少ないですから、今回は
いい機会だったのでは??
私もテント類をじっくり見せてもらいました。
12組もいて緑が一つもなかったですよねえええ。(笑)
がちゃぴーさんは熱心に見ておられましたから、
いっぱい写っちゃいましたよ・・・(笑)
なかなかまじまじと見るって少ないですから、今回は
いい機会だったのでは??
私もテント類をじっくり見せてもらいました。
12組もいて緑が一つもなかったですよねえええ。(笑)
がちゃぴーさんは熱心に見ておられましたから、
いっぱい写っちゃいましたよ・・・(笑)
Posted by コヒ at 2009年06月18日 06:32
しましまさん、おはようございます。
この日結構暑かったですからねー。
まずは一杯やらないと始まりません・・・。(笑)
皆さん慣れてますから、あっという間に
テント村も完成でしたよ・・。
この日結構暑かったですからねー。
まずは一杯やらないと始まりません・・・。(笑)
皆さん慣れてますから、あっという間に
テント村も完成でしたよ・・。
Posted by コヒ at 2009年06月18日 06:38
ぼりさん、おはようございます。
私も個性があるソロテントが欲しくなりました。
小型で、設営撤収も簡単ですから一杯やってから
でも直ぐに建てられます。(笑)
こちらもお気に入りに入れさせていただきますね。
よろしくお願いいたします。
私も個性があるソロテントが欲しくなりました。
小型で、設営撤収も簡単ですから一杯やってから
でも直ぐに建てられます。(笑)
こちらもお気に入りに入れさせていただきますね。
よろしくお願いいたします。
Posted by コヒ at 2009年06月18日 06:42
堀さん、おはようございます。
そうですね、ちょうどお昼時でしたからまずは一杯と・・。
雨の心配も少なかったので、急がなくてもすみましたし。
ゆったり、まったりできてよかったです・・・。
そうですね、ちょうどお昼時でしたからまずは一杯と・・。
雨の心配も少なかったので、急がなくてもすみましたし。
ゆったり、まったりできてよかったです・・・。
Posted by コヒ at 2009年06月18日 06:45
やっぱりとんがりテントやソロテントは
殿方の心をつかむんですかね(笑)?
私の旦那も前から欲しいと言ってましたもん
ソロが増えると、欲しくなっちゃうでしょうね^^
目に毒な展示会?オフ会かも・・
さっそく親方の指導が入りましたか~^^
殿方の心をつかむんですかね(笑)?
私の旦那も前から欲しいと言ってましたもん
ソロが増えると、欲しくなっちゃうでしょうね^^
目に毒な展示会?オフ会かも・・
さっそく親方の指導が入りましたか~^^
Posted by はなのゆYun at 2009年06月18日 06:53
お楽しみさま~ 結構撮ってましたね~
私なんか 13枚だもんな~「画像だけでも・・」・も出来ませんよ。
>さっそく親方の指導が入りましたか~^^
Yunさん これは やらせですからね勘違いしないように!
私なんか 13枚だもんな~「画像だけでも・・」・も出来ませんよ。
>さっそく親方の指導が入りましたか~^^
Yunさん これは やらせですからね勘違いしないように!
Posted by touch!papa
at 2009年06月18日 08:08

ヘキサ購入おめでと~☆
カメモードで見たのが遅くてコメントできなかったわ^^;
ブログのレイアウトもそうですが、文字入れなど
最近どんどんおしゃれになってますね~!
touch!papaさんのなんて、声が聞こえそうだし(笑)
OPW(おやじ~ずぴかうぇい??)身軽なソロ&
MINIMIさんファミリーでほのぼの開催の空気がうかがえます・・・・・?
いや、イジリがたくさんだったのだろうか・・・
カメモードで見たのが遅くてコメントできなかったわ^^;
ブログのレイアウトもそうですが、文字入れなど
最近どんどんおしゃれになってますね~!
touch!papaさんのなんて、声が聞こえそうだし(笑)
OPW(おやじ~ずぴかうぇい??)身軽なソロ&
MINIMIさんファミリーでほのぼの開催の空気がうかがえます・・・・・?
いや、イジリがたくさんだったのだろうか・・・
Posted by marurin at 2009年06月18日 08:17
おはようございます^^
バラエティーな幕体、親切丁寧なアドバイス・・・
楽しそうですね^^
最近ソロの方増えてますね。
私は当分無理ですが・・・
バラエティーな幕体、親切丁寧なアドバイス・・・
楽しそうですね^^
最近ソロの方増えてますね。
私は当分無理ですが・・・
Posted by ck_lua at 2009年06月18日 08:36
うんうん・・・最近、ヒ~コ~さん vs しましまさんのブログ対決の様相を感じますね(笑)
なかなか・・みなさんのとこでは、がちゃぴーさん画像が少なかったけど
一杯登場でご本人も満足のご様子だし (^^)v
今回のキャンプは、一杯お買い物されましたね(笑)
P,S maruちゃん、闇サイト見てないなぁ~(笑) OPW=おや・プィ・ウェイですよ
なかなか・・みなさんのとこでは、がちゃぴーさん画像が少なかったけど
一杯登場でご本人も満足のご様子だし (^^)v
今回のキャンプは、一杯お買い物されましたね(笑)
P,S maruちゃん、闇サイト見てないなぁ~(笑) OPW=おや・プィ・ウェイですよ
Posted by dacyan at 2009年06月18日 09:37
こんばぁんは~
まずはヘキサ初張りおめでとうございます。
ソロ村いいですねー
ホさんみたくイーズだけ買って
ソロテントしてみたら? (笑)
まずはヘキサ初張りおめでとうございます。
ソロ村いいですねー
ホさんみたくイーズだけ買って
ソロテントしてみたら? (笑)
Posted by なかむさし at 2009年06月18日 20:56
やっぱり、、、しましまさん自転車で来られたんですね(笑)
次回の宴と、そしてヘキサの初張り記事。
楽しみにしてますよ~^^
次回の宴と、そしてヘキサの初張り記事。
楽しみにしてますよ~^^
Posted by HASSY at 2009年06月18日 22:56
おはよ~
確かに緑はいなかったね~
新人君も私の好みで買わせちゃったし・・・
初めからSPカタログしか見せなかった(爆)
確かに緑はいなかったね~
新人君も私の好みで買わせちゃったし・・・
初めからSPカタログしか見せなかった(爆)
Posted by take-papa at 2009年06月19日 06:10
Yun姫、おはようございます。
とんがりはキャンプ場でも特異な存在ですからね。
やはり目が行きますよ。
インナーがないですから、暑い時期はコット寝なんかも
いいですし・・。(虫が難点)
ヘキサは親方様のおかげでスムーズに張ることができました。
まだまだ精進ですが・・(笑)
とんがりはキャンプ場でも特異な存在ですからね。
やはり目が行きますよ。
インナーがないですから、暑い時期はコット寝なんかも
いいですし・・。(虫が難点)
ヘキサは親方様のおかげでスムーズに張ることができました。
まだまだ精進ですが・・(笑)
Posted by コヒ at 2009年06月19日 06:36
papaさん、おはようございます。
写真は連射とかで一度に三枚以上撮ること
もありますから、増えますね。
まともに見えるのは3分の一以下です。
ヘキサこれからも練習します・・・。
写真は連射とかで一度に三枚以上撮ること
もありますから、増えますね。
まともに見えるのは3分の一以下です。
ヘキサこれからも練習します・・・。
Posted by コヒ at 2009年06月19日 06:38
marurinさん、おはようございます。
念願のヘキサ購入ですわ。後はソロテントかな?(無理・・)
ブログ一周年で少しイメージを変えてから、
ついイジリたくなっちゃって・・・(ホさんをじゃないですよ、笑)
OPW、MINMIさん一家のおかげで随分と華やかに
なりました。
他の方がみんな濃いですからねえええ(笑)
念願のヘキサ購入ですわ。後はソロテントかな?(無理・・)
ブログ一周年で少しイメージを変えてから、
ついイジリたくなっちゃって・・・(ホさんをじゃないですよ、笑)
OPW、MINMIさん一家のおかげで随分と華やかに
なりました。
他の方がみんな濃いですからねえええ(笑)
Posted by コヒ at 2009年06月19日 06:43
ck_luaさん、おはようございます。
そうですね、もうファミキャンもないでしょうから、
逆にファミキャンが懐かしくもあり羨ましくもあります。
ファミキャンできなくな時期は直ぐ来ますから、
今のうちに存分に楽しんでくださいネ。
いなか・・どうでしょう??蛍もそろそろかなああ??
そうですね、もうファミキャンもないでしょうから、
逆にファミキャンが懐かしくもあり羨ましくもあります。
ファミキャンできなくな時期は直ぐ来ますから、
今のうちに存分に楽しんでくださいネ。
いなか・・どうでしょう??蛍もそろそろかなああ??
Posted by コヒ at 2009年06月19日 06:46
駄ーさん、おはようーございます。
いえいえあちらは広報部長さんですからね。
道具も違いますから、比較になりませんわ・・・。
今回は皆さん揃われる前のも多いですから、
ガチャピーさん最多出場です。(笑)
ブログの写真は人物を入れるのが難しいです。
あまりボカシが多いのもねええ・・・・。
いえいえあちらは広報部長さんですからね。
道具も違いますから、比較になりませんわ・・・。
今回は皆さん揃われる前のも多いですから、
ガチャピーさん最多出場です。(笑)
ブログの写真は人物を入れるのが難しいです。
あまりボカシが多いのもねええ・・・・。
Posted by コヒ at 2009年06月19日 06:50
なかむさしさん、おはようございます。
実はイーズ買ったんですよ。正式にはまだですが・・
悪名高いところですから、キャンセルになる確率が
高いです。
今回間に合えば堀さんみたくヘキサ、もしくは手持ちの
レクタでやってみようと思ってましたが残念でした・・。
実はイーズ買ったんですよ。正式にはまだですが・・
悪名高いところですから、キャンセルになる確率が
高いです。
今回間に合えば堀さんみたくヘキサ、もしくは手持ちの
レクタでやってみようと思ってましたが残念でした・・。
Posted by コヒ at 2009年06月19日 06:54
HASSYさん、おはようございます。
そうなんですよ、しましまさんあれだけの自転車を買われた
のでてっきり自転車かと・・・(笑)
バックパッカー並の装備に近場ならできますよね。
おもしろそうだなああ・・。
次回も写真しかありません・・。文才がないので。
そうなんですよ、しましまさんあれだけの自転車を買われた
のでてっきり自転車かと・・・(笑)
バックパッカー並の装備に近場ならできますよね。
おもしろそうだなああ・・。
次回も写真しかありません・・。文才がないので。
Posted by コヒ at 2009年06月19日 06:57
take-papaさん、おはよーございます。
12張りもテントがあって ”緑” がないのも
珍しいなーーーと思って・・。
お友達さんの持ってる物でtake-papaさんの
好みがよく解りましたよ。
ホントはゴアテックストリッパーあたりがよかった
んでは??(笑)
12張りもテントがあって ”緑” がないのも
珍しいなーーーと思って・・。
お友達さんの持ってる物でtake-papaさんの
好みがよく解りましたよ。
ホントはゴアテックストリッパーあたりがよかった
んでは??(笑)
Posted by コヒ at 2009年06月19日 07:01