ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 ギアのお手入れアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年12月18日

ヘリノックスチェアワン ゴム脚紛失!

キャンプに行けてないのでモノネタを一つ・・・・・・・・
先日のキャンプでサイトが柔らかったため愛用のチェアワンの脚が沈み込み
知らないうちにゴム脚が地中に置き忘れ状態になってしまいました。

ヘリノックスチェアワン ゴム脚紛失!






にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプ
にほんブログ村←-------こちらもいろんなブログが見られます。
よろしければクリックお願いします。
なあんかよく沈むなああ・・・なんて思い脚をよく見たら後ろ脚のゴムキャップがない!!!びっくり
沈みこんだ際ゴムキャップが取り残されて引き抜いたようです。
広くないサイトながら草むらもありどこでなくしたか皆さんに協力してもらい探しましたが見つからず・・・やべー
このチェア2013年購入ですからかれこれ8年も使ってます。
今でこそバッタもん似た形状のチェアがアチコチから発売されていますが当時はそういった物がなく
軽い、畳むと小型という点に魅力を感じて結構高価でしたが(1万円ちょっとした)購入しました。

8年間よく使ってきましたがトラブルもなく特に目立った劣化もありません。なかなか優秀なブツです。(笑)

ところがやはり寄る年波には勝てなかったのか脚のゴムキャップが緩くなっていたんですね・・気づきませんでした。しょんぼり

というわけで無くしてしまったものはどうしようもないので新たに購入。
純正品もありましたがバッタもんよく似た椅子が買えるようなお値段!!

で・・・困った時の中華製 (笑) 密林であれこれ探しこちらをチョイス。

ヘリノックスチェアワン ゴム脚紛失!


ヘリノックスチェアワン ゴム脚紛失!


↑ メッシュの袋に入ったゴムキャップ4つとゴルフボールみたいなゴム玉4つ。

ゴムキャップだけでもよかったんですが まあついでなんで沈みにくくなるようにこちらを購入しました。

ヘリノックスチェアワン ゴム脚紛失!


↑ ゴムキャップだけ被せるとこんな感じ・・一般的な椅子の感じになりますね。

ヘリノックスチェアワン ゴム脚紛失!


↑ ゴムキャップの上にボールを付けた状態。 ボールの穴は付属のゴムキャップに合わせてありますので
ゴムキャップを付けないとボールは装着できません。

実際にこの状態で座ってみると・・・・

ボールなしより若干安定しているような変わらないような・・・(笑) 何ともビミョーな感覚・・・

まあこれだけ脚の先端がデカクなれば沈みにくくなることは間違いありません。
またデカイので紛失しても見つけやすいかも・・・
一応元々の収納袋に何とか押し込めて携行できるのも◎でしょう。

追記
実際のキャンプで使ってみました。雨も多く砂地の柔らかめのサイトでしたが沈み込むことはありませんでした。
ただ持った感じが少し重くなりましたねええ・・・まあ微々たるもんですが・・(笑)




にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプ
にほんブログ村←-------こちらもいろんなブログが見られます。
よろしければクリックお願いします。



このブログの人気記事
村の鍛冶屋ってどうよ・・・??
村の鍛冶屋ってどうよ・・・??

これ IKEA で買ってきました。
これ IKEA で買ってきました。

ソロキャンプ ぼっちで孤独時間を楽しむ
ソロキャンプ ぼっちで孤独時間を楽しむ

スノーピーク 雪峰祭??
スノーピーク 雪峰祭??

令和3年キャンプ開始! 始まりはいつも雨・・・・
令和3年キャンプ開始! 始まりはいつも雨・・・・

同じカテゴリー(テーブル・チェア)の記事画像
小川のチェアを買ってきた!
付録です! ナンガのテーブル
snow peak ローチェア30のリメイク
snow peak OZEN オゼンを試す
キャンプテーブル
自作テーブルにこんなものを・・・
同じカテゴリー(テーブル・チェア)の記事
 小川のチェアを買ってきた! (2023-07-03 07:35)
 付録です! ナンガのテーブル (2023-05-16 07:35)
 snow peak ローチェア30のリメイク (2021-02-01 07:35)
 snow peak OZEN オゼンを試す (2020-06-01 07:35)
 キャンプテーブル (2020-03-13 07:35)
 自作テーブルにこんなものを・・・ (2020-02-29 16:57)


削除
ヘリノックスチェアワン ゴム脚紛失!